ブログ
8.252012
十人十色
こんにちは!
昨日 久しぶりに本屋さんへ行き、本を1冊買いました。 その本のタイトルは!
『 3秒でみんなハッピーになれる名言セラピー 』
人間って、そんな強くないし、悩んだり、自信を失ったり、仕事に行き詰ったりとネガティブになる時もありますよね。
そんな時、みなさんはどうされますか? いわゆるストレス解消法と立ち直り方っていろいろありますよね!
おもいっきり友達と愚痴る、お酒を飲んだり、美味しいもの食べたり、スポーツをして汗を流す、泣きたいだけ泣く・・・
そして私は立ち直る方法の1つに セラピー系の本を読む!っていうことをしています。
忘れかけていた当たり前の事が書かれていたり、気付かなかった なるほど~って思うことが書かれていたりなんですけどね。
昨日の その本に書かれていた 名言の1つをご紹介しますね。
仕事のルール
『重要なのは決断力よりも強靭な意志よりも強力なリーダーシップよりもあなたの個性に合ったやり方です』
それぞれ自分の個性に合ったやり方で どうお客さんに喜んでもらえるか。
だから無理して誰かになろうとすれば遠回りになる。
りんごはりんご みかんはみかん でいいのです!! そんなことが書かれていたのを読んで
こうでなければいけないっていうことに囚われすぎなくていい、背伸びしたり無理に変わろうとしなくても
今の私のままで、私なりに、私の良いところを磨けるように 毎日を頑張ろうって思いました^^
完璧な人なんていないし、みんな良いところもあれば悪いところもあるし、得意なことも苦手なことも違う
十人十色
十人十色だからこそ 良いんだと思います。 十人十色だから 補い合えば良いのです。
自分は自分で良いのです。。。そんなことを感じながら。。また来週も頑張ります!